チェンマイには以前にも来た事がある。
今回のように鉄道ではなく、普通に飛行機で来た。
日本からバンコク乗換で来た。
来たのは2002年の23年前。
もちろんまだ退職前で忙しく働いていた頃だ。
年末年始の休みを利用してやって来た。
まだ海外暮らしなんて考えてもいなかった。
純粋に旅行者として遊びに来た。
その2002年の訪問時に一番歩き回ったところを懐かしみながら歩いてみた。
ワローロット市場

建物の中にぎっしりと小さな店がひしめいている。



1階には多くの食料品店が並んでいる。

ドライフィシュが美味しいと聞いたので買ってみた。う~ん微妙(笑)。

ナイトバザール
昼間なのでもちろん出店は出ていない。
じゃあ何しに来たのだ?
もしかしたら雰囲気のかけらくらいはあるかなと思っていた。
何もない。
ここらあたりがナイトバザールの中心(のはず)。


この辺の景色は何となく記憶があるようなないような。
アヌサーン市場
アヌサーン市場 · Q2M2+2G6, Anusan Sunthon Rd, Tambon Chang Khlan, Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai 50100 タイ
★★★★☆ · ショッピング モール


こっちも、昼間来ても仕方がなかった。
何も開いていない。

でも以前はこんなテントが掛かっていたかな?
とか、いろんな事を懐かしんで徘徊するのも楽しい。
一軒だけ食事処が開いていた。ラッキー。

ガパオにした。
今回は自分の心の中では、ガパオがテーマなのだ。

まあまあかな。
お世辞込みで。
チェンマイプラザホテル
前回来た時はこのチェンマイプラザホテルに泊まった。
その時は普通の旅行者だったから(笑)。
【続く】